ブログ
© Junpei Takeuchi Dental Clinic
診療時間…9:00 12:00 / 15:00 ▶ 19:00(土…9:00 ▶ 13:00のみ)
ブログ
© Junpei Takeuchi Dental Clinic
竹内歯科医院 デンタルメモ№47
「口内炎と口腔がん」
こんにちは (^^)v
いつの間にかできた口内炎で、つらい思いをされている方も少なからずいるでしょう。しかし、「そのうちに治るだろう」と放置される方が多いのではないでしょうか?口内炎で最も一般的なのが「アフタ性口内炎」といって、ほとんどの場合が1~2週間で自然に治ってしまいます。ところが3週間経っても、4週間しても一向に治る気配はなく、検査したら「口腔がん」だったという場合もあります。そこで今回は「口内炎と口腔がん」についてお話したいと思います。
◇ 口内炎ができる主な原因
◇ 口内炎の種類
口内炎にいろいろな種類がありますが、今回はその一例をご紹介します。
口腔がんはがん全体の1~2%で比較的珍しいがんと言えます。しかし、口の中の粘膜疾患は多種多様で、上記以外でも悪性化するものもあります。1~2週間経っても治らない場合などは自己判断せず、早めに診てもらうことをオススメします。
H21,10